登録

登録できる方

●鎌倉市内に在住・通勤・通学している方
●藤沢市、逗子市、葉山町、三浦市、横須賀市、横浜市にお住まいの方
上記の方は0歳から鎌倉市図書館カードを作ることができます。

「図書館カード申込書」に黒ボールペンでご記入の上、図書館カウンターでお申し込みください。
中学生以上からは、ご本人の住所を確認できるものの提示が必要です。健康保険証、運転免許証、学生証などをお持ちください。
それらがない場合は、3か月以内に届いた消印付のご本人あての郵便物でも登録できます。
通勤・通学の方は、その鎌倉市内の住所及び、そこに通勤・通学していることが分かるものも必要です。

貸出

貸出点数:何点でも(当面の間、貸出期間内で利用できる範囲で、何点でも貸出できます。)

貸出期間:2週間(開館している日で、12日間)

※図書館の資料は市民の皆さんの財産です。大切に扱って、返却期限をお守りください。

 

*宅配でも貸出、図書館への返却ができます(有料)。
図書宅配サービスのご案内

期間内に読み切れない時は 貸出更新

鎌倉市図書館が所蔵している資料で次に予約の方がいなければ、下記の方法で「貸出更新」ができます。

★借りた日の翌日から更新手続きができます。長期休館をはさむとき(年末年始等)はこの限りでないことがあります。「まだ更新できません」と表示される場合は、ボタンが出るまでお待ちください。
予約が入っている資料及び、市外の図書館からの借用資料は更新できませんので、ボタンが出ません。

(1)インターネットから…
自分で手続きできます。次の予約の方がいなければ、一つの資料につき一回だけ、最初の貸出期限日から2週間更新できます。

利用者ログイン
(図書館カード番号とパスワードの入力が必要)

(2)利用者検索機から…
自分で手続きできます。次に予約の方がいなければ、一つの資料につき一回だけ、最初の貸出期限日から2週間更新できます。(図書館カード番号とパスワードの入力が必要。)

(3)電話で…
電話でも受付けます(更新期間は最初の貸出期限日から2週間) 。図書館カードをご用意の上、お問い合わせください。

(4)カウンターで…
借りた本をお持ちいただくと、予約がなければ再貸出できます。

返却

図書館のカウンター、各図書館ブックポスト、駅ポストで返却できます。
・鎌倉駅ブックポスト(→地図
・大船駅東口ブックポスト(→地図
・大船駅西口ブックポスト(→地図

*ブックポストへは、他市等の図書館の本や、CD・カセットテープ・ビデオ・DVDなどの視聴覚資料は入れることができません。 カウンターで返却してください。
*鎌倉市内で借りた資料は、鎌倉市内どの図書館でも返却できます。
*返却期限を過ぎてしまった本が見つかったら、速やかにお返しください。どのような状態でも構いません。期限を過ぎても延滞料金は発生しません。
*宅配でも貸出、図書館への返却ができます。(有料)
図書宅配サービス

予約・リクエスト

貸出中の時や、その本を図書館が所蔵していない時は、予約(リクエスト)ができます。
ご注意ください!横浜市民の方は、予約できません。
所蔵している本(発注中の資料を含む)・雑誌(最新号の次の号「新着準備号」を含む)、視聴覚資料(ビデオ、DVDなど)に予約する場合、下記4つの方法があります。

(1)ホームページで予約
鎌倉市図書館ホームページで蔵書検索して、予約ができます。
図書館カードとパスワードが必要です(パスワードは、登録時に全員に発行しています)
図書館の本をさがす
*図書館のホームページ、利用者用検索機で検索できるのは「鎌倉市図書館で所蔵している資料(行方不明になったり、修理していたり、長期にわたり返却が遅れている資料等を除く)」、「発注中の資料」、「雑誌の最新号の次の号(新着準備号)」です。
利用者ログイン
*パスワードが分からないときは、利用者ログイン画面の「パスワード再発行の方はこちら」から再発行できます。登録情報の、図書館カード番号、生年月日、電話番号で認証します。

(2)図書館内にある利用者用検索機で予約する。
図書館カードとパスワードが必要です。

(3)図書館のカウンターで予約
「予約カード」への記入してカウンターにお出しください。
予約カードPDF→「本の予約カード

(4)電話で申し込む
図書館カード番号をお尋ねしますので、ご自分の図書館カードをご用意の上、お問い合わせください。

所蔵していない本へ予約<リクエスト>する場合は次の方法があります。

(1)予約カード(紙)をカウンターへ:「本の予約カード」への記入の上、カウンターへお出しください。 予約カードはこちら→「本の予約カード」(PDF)

(2)お電話で:お受け取り希望の図書館へお電話ください。

(3)WEB、図書館の検索機から:検索して所蔵がない場合は、検索結果一覧の下部にある「リクエスト登録へ」のボタンからリクエスト登録ができます。

リクエストできる方:鎌倉市にお住まいか、通勤・通学されている方
すでに発売されていて、所蔵のないもの、これから発売されるもの、どちらもリクエストできます。シリーズものの場合、現在発売されている巻の次の巻までリクエストをお受けしています。
リクエストをお受けできないもの:AV資料(CD、DVD、ビデオ)、県内に所蔵のないマンガ(コミックス)及び雑誌、シリーズものでまだ受付できない巻号(最新巻の次の次の巻)、図書館で購入選定しないもの、その他。

なお、県内図書館など他の図書館から借りてご提供する場合もあります。
ご用意できないときは、「利用者のページ」の「リクエストお断り」に掲載するか、メール等でご連絡します。リクエストされた方は、利用者のページもご確認ください。「確認済み」を押すと、お断りから消すことができます。
リクエストを誤って登録されたときは、恐れ入りますが図書館まで電話かメールでご連絡ください。利用者のページから「リクエスト」を取り消すことはできません。

  • 本の予約は一人20冊まで。ビデオ・CD・DVDなど一人5点まで。
  • 返却が遅れている資料があると、新たな予約が受けられないことがあります。

  • 上下巻などを順番に読みたい方へ

ホームページから予約の入力時に、「シリーズ予約指定」で順番の指定ができます。予約入力後にも、利用者のページの予約一覧から「シリーズ予約指定」ができます。
指定された順番に、ご用意できたものから連絡を差し上げます。
たまたまそろうこともありますが、基本的にはばらばらのご用意になります。


予約資料がご用意できたら

予約時に指定されたメールアドレスにご連絡いたします。
「利用者ログイン」の「連絡先(電話・メールアドレス変更)から2つのアドレスが登録できます。
メールアドレスを登録されていない場合、「連絡不要」になり、ご連絡は差し上げませんので、メールアドレスを登録されるか、ご自分で1週間に1回以上、ホームページで予約状況をご確認ください。


取置期限までに来館できないときは

鎌倉市内の図書館で所蔵している資料のうち、あとに予約のない場合は、延長ボタンが表示され、取り置き期限を1回だけ延長できます。確保された日の、翌日から可能です。
延長ボタンがないものは、ホームページからの延長はできませんので、取り置きしている図書館にご連絡をいただければ、順位を繰り下げるか、一日だけ延長できます。
図書館宛メールでも承れますが、取置期限日に連絡する場合は、必ず電話でお願いします。(メールでは確認が遅れて、対応できない場合があります)
確保連絡日が入っていないものは未連絡ですので、取り置き期限日には仮の日付が入っています。
連絡後、取り置き期限日が確定します。連絡前に延長しても、連絡した際に延長前の日付に戻ってしまいますので、取り置き期間の延長は期限日が確定してから行ってください。
特に、長期休館期間中はご注意ください。

図書館からのメールが届かない方へ

迷惑メール設定をしている方は、図書館からのメールchulib-system@kanagawa.email.ne.jpを受信許可してください。
また、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。

くわしくはこちら「図書館からのメールが届かない方へ」のご案内をお読みください

図書館利用がしにくい方へのサービス

詳しくは、図書館利用がしにくい方へのサービスのページをご覧ください。

レファレンスサービス

調べものコーナーには百科事典等の事典類や参考図書、鎌倉の郷土資料等があります。
資料や情報を探すお手伝いもしています。
ホームページからレファレンスを申し込むこともできます。

*鎌倉市外にお住いの方からのレファレンスは、「鎌倉のこと」に限ってお受けいたします。

一般的な辞典等で調査できる内容につきましては、地元の図書館等で調査してからお問合せください。

・図書館カードをお持ちの方はこちらから→利用者ログイン
「利用者のページ」の「レファレンス受付フォーム」からお申込みください。
・図書館カードがない方はこちらから→レファレンス受付フォーム(利用券のない方)

コピーサービス

図書館の資料に限り、著作権法の範囲内でコピーできます。(有料)

料金 白黒 1枚10円、カラー B4サイズまで 1枚50円、A3サイズ 1枚80円
*中央図書館のみ、カラーコピー機を設置しています。

遠方の方で、お近くの図書館にご希望の資料がないときは、郵送でコピーをお送りすることができます。
まずはお電話、メール等でご連絡ください。該当ページを特定し、料金をお伝えします。
「複写申込書」、コピー料金を「定額小為替」で、送料を「切手」でお送りいただきます。
届き次第、コピーを取り、郵送でお送りします。

インターネット・データベースの利用について

中央図書館2階に4台(うち1台はデータベース専用)、腰越・深沢・大船・玉縄に各1台のインターネット端末を設置しています。
オンラインデータベースもご利用いただけます。
詳しくは→利用者用インターネット・データベースのページへ

国立国会図書館のデジタル化資料送信サービスを提供

国立国会図書館のデジタル化資料の閲覧を各図書館のインターネット端末でご利用いただけます。

詳しくは→国立国会図書館のデジタル化資料送信サービスのページへ

子どもの読書、図書館利用を支える大人の方へ

こどもの読書に関わる環境整備に取り組む核となる「かまくら読書活動支援センターを各図書館に設置しています。
子どもと本に関わることはなんでもお気軽にご相談ください。

詳しくは→子どもの読書応援のページへ

総合的な学習・調べ学習で図書館利用

総合的な学習・調べ学習で図書館を有効に使うためのパンフレットをご用意しています

図書館活用のためのポイント
図書館見学・総合的な学習・調べ学習申込書

視聴覚資料の貸出

16ミリ映写機、16ミリフィルムなどを貸出しています。
貸出している資料と機材
・16ミリフィルム
・16ミリフィルム映写機
・スライドフィルム
・スライド映写機
・OHP(オーバヘッドプロジェクター)
・TPシート
・スクリーン
・暗幕
・延長コード

貸出の申し込み、貸出期間、点数
申込は鎌倉市中央図書館視聴覚ライブラリー(0467-25-2611)まで。
申込日の翌々月分まで受け付けます。
お申込は電話でもどうぞ。
期間は原則として8日間です。
同時にお借りになれるのは、フィルム3点までと映写機1点です。
県立図書館所蔵の16ミリフィルムもご利用いただけます。ご相談ください。

貸出対象
・鎌倉市に在住、通勤、通学されている方。
・鎌倉市内の会場で使用される団体。
*貸出の際は、申込者の住所を確認できるものをお持ちください。
*16ミリ映写機・フィルムをご利用の場合は『16ミリ映写機操作技術認定証』の提示をお願いします。
*上映会を企画したいが上記の認定証を持っている人がお仲間にいない場合には『映写ボランティア』に依頼をすることができます。窓口でご相談ください。

費用
・貸出は無料です。ただし、これらの機材・資料を利用しての催し物・集会等で、参加者から対価を徴収することはできません。

貸出時間
・鎌倉市中央図書館の開館時間内

その他
・『16ミリ映写機操作技術講習会』を市内在住・通勤・通学で20歳以上の方を対象に行うことがあります。
修了者には『16ミリ映写機操作技術認定証』を発行いたします。 日程、申込方法など詳細は市の広報もしくは窓口までお尋ねください。