- トップページ
- 図書館が利用しにくい方へのサービス
図書館が利用しにくい方へのサービス
読むことが困難な方へ
図書館にはいろいろな資料があり、貸出をしています。クリックすると一覧が表示されます。
- 文学や落語・朗読などのCD
- 文学や落語・朗読などのカセット
- LLブック
…スウェーデン語で「やさしく読みやすい」という意味の、絵文字を使ったり短い言葉で書かれたりしている本。 - 大活字本
…ベストセラーや古典など、読みやすい大きさの字に拡大した本です。 - 点字付き図書・絵本
…点字付きでさわっても読める絵本です。
ルーペ・老眼鏡
カウンターで貸出しますので、おたずねください。
リーディングトラッカー(館内貸出しています。)
同じ行を何度も読んでしまう…
長い文章を集中して読むことができない…
「いま読んでいる行」に集中して読むことができる読書補助具です。
人によって読みやすい色はちがいますので、8色あります。
中央図書館内でのサービス
中央図書館には音声読書機「よむべえ」があります。音声読書機は、活字を機械に読み込ませ、それを音声で読み上げるものです。この機械には、文字を拡大する機能、デイジー図書を読む機能もあります。
録音図書・点字図書の郵送貸出 ※障害者サービスへの登録が必要です。
デイジー再生機の貸出
聴くことが困難な方へ
- FAX、メールによるお問合せ・ご相談をお受けします。
- 資料が用意できたときに、メールでお知らせします。
- カウンターでは筆談でもご対応いたします。
図書館に来ることが困難な方へ
- 障がいのある方に図書などを無料(利用者負担なし)で郵送するサービスを平成17年12月に開始しました。ご利用には登録が必要です。返却に関しては、別途ご案内いたします。
利用できるのは市内在住で以下の条件に該当する方です。
- 心臓機能障害、腎臓機能障害、呼吸器機能障害、膀胱または直腸機能障害、小腸機能障害のいずれかの障害により、身体障害者手帳が1級から3級の方
- 両下肢機能障害、体幹機能障害、移動機能障害のいずれかの障害により、身体障害者手帳が1級または2級の方
- ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害により、身体障害者手帳が1級から3級までの方
このサービスに関する問い合わせ先
鎌倉市中央図書館 障がい者サービス担当〒248-0012 鎌倉市御成町20-35
0467-25-2611
- どなたでもご利用いただける有料の図書宅配便もございます。→図書宅配便(有料)へ
- 車いすを用意している図書館もありますのでご相談ください。
- ご不便なときは職員へお声かけください。
- 補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は同伴可能です(ペットを伴う入館はお断りしています)。
録音図書・点字図書の郵送貸出
対象
鎌倉市在住で、視覚に障害があるため障害者手帳をお持ちの方。
登録方法
ご本人・ご家族あるいは代理の方でもお電話で登録できます。
氏名・住所・電話番号のほかに障害者手帳の番号をご用意ください。
貸出方法
ご希望の録音図書・点字図書をお電話でお申し込みください。
ご自宅に郵送いたします。 貸出期間は3週間(郵送期間を含む)です。
テープやデイジーなどの録音資料
※ デイジー・・・ CDの形をした録音図書です。1枚のデイジーに長時間録音されているので、カセットテープのように裏返したり入れ替えたりする手間がありません。デイジーを聞くには専用の再生機が必要です。
鎌倉市役所 鎌倉市障害福祉課 電話0467-23-3000 内線2369
返却方法
宛名カードを裏返し、図書館宛てにして、以下の方法により返却できます。
・お近くのポストに投函
・郵便局への持ち込み
サピエに加入しています。
「サピエ」は、視覚障害者を始め、 目で文字を読むことが困難な方々に対して、さまざまな情報を点字、 音声データなどで提供するネットワークです。他の市町村で所蔵している資料を貸出依頼することができます。
サピエ図書館で検索 … 全国のサピエ会員施設・団体が製作または所蔵する資料の目録ならびに点字・音声図書出版目録からなる、点字図書や録音図書などの全国最大の書誌データベース
デイジー再生機の貸出のご案内
- 利用対象者
市内在住者で、視覚に障害があり身体障害者手帳を交付されている方 - 貸出手続き
貸出にあたっては、住所の確認をします。図書館での登録がある方はお申し出ください。 - 貸出機器の受け渡しについては、直接図書館へご来館ください。
宅配等料金がかかる場合は利用者負担となります。 - 貸出期間
貸出期間は、4週間です。 次の予約がない場合は1回だけ延長できます。
ご延長の際はご連絡ください。
精密機械ですので、破損しないよう気をつけてご利用ください。
お問い合わせ
鎌倉市中央図書館0467-25-2611
chulib@city.kamakura.kanagawa.jp
図書宅配サービス(有料)
対象…鎌倉市の「図書館カード」を持っていらっしゃる方。
申込み…市内のいずれかの図書館に電話か、カウンターで直接お申込みください。
各館案内はこちら
取り置き済の予約資料または、在架していてすぐにご用意できる資料のみ、送付できます。
利用料金…費用は利用者の方に負担していただきます。
最小サイズ(60cm)で820円です(2023年10月現在)。サイズにより料金が異なります。
図書館から着払いで発送しますので、代金引換でお受取をお願いします。(時間指定も承ります)
返却にもご利用いただけます
いずれかの宅配便業者を利用してお返しいただけます。費用は利用者の方に負担していただきます。
本やAV資料が傷まないよう梱包した上で、代金元払いで鎌倉市中央図書館宛に発送してください。
このサービスに関するお問い合わせ・資料の返送先
鎌倉市中央図書館〒248-0012 鎌倉市御成町20-35
0467-25-2611