- トップページ
- ファンタスティック☆ライブラリー について
ファンタスティック☆ライブラリー について
平成20年(2008年)に市民活動団体との協働事業として始まったファンタスティック☆ライブラリー。~図書館とともだちになろう~という協働事業のテーマのもと、図書館を利用していない方には足を運んでもらうきっかけを、普段から図書館を利用している方には、もっと図書館を好きになってもらおうという思いでさまざまな催しを企画し、多くのみなさんに楽しんでいただけました。
その後、協働事業から図書館主催事業を経て、平成25年(2013年)からは図書館で活動を行っている市民団体と図書館が共に実行委員会形式で企画・運営しています。
令和2年度(2020年度)のコロナ禍でのオンライン開催を経て、現在はリアル開催・市内各館での巡回展示とあわせ、図書館ホームページ上でも公開しています。
- ファンタスティック☆ライブラリー・113(2024年度)
- ファンタスティック☆ライブラリー・112(2023年度)
- ファンタスティック☆ライブラリー・111(2022年度)
- ファンタスティック☆ライブラリー・110(2021年度)
- ファンタスティック☆ライブラリー・109(2020年度)
「ファンタスティック☆ライブラリーのあゆみ」(鎌倉市図書館)
いままでのファンタスティック☆ライブラリーの足跡を振り返ります。