つかいかた
図書館をつかうには
図書館は、あかちゃんからおとしよりまで、だれでも、ただでつかえるみんなのばしょです。本をよんだり、おはなし会をたのしんだり、友だちとまちあわせをしたり、しらべものをしたり、ただぼんやりしたり、どんなふうにすごしてもいいんです。でも、おしゃべりをしたり、おかしをたべたりは、ざんねんながらできません。図書館の中で本などをみるのには、カードもいりませんし、おかねもいりません。本やCDをかりてかえるためには、「図書館カード」がいります。図書館カードをつくるときも、かりるときも、おかねはいりません。
図書館のあるばしょ(地図)
鎌倉市には、5つの図書館があります。
1つのカードで、どの図書館でもつかえます。
ちゅうおう図書館 | 〒248-0012 かまくらし おなりまち20-35 | 電話:0467-25-2611 | くわしいちず |
---|---|---|---|
こしごえ図書館 | 〒248-0033 かまくらし こしごえ864 | 電話:0467-33-0711 | くわしいちず |
ふかさわ図書館 | 〒248-0022 かまくらし ときわ111-3 | 電話:0467-48-0022 | くわしいちず |
おおふな図書館 | 〒247-0056 かまくらし おおふな2-1-26 | 電話:0467-45-7710 | くわしいちず |
たまなわ図書館 | 〒247-0072 かまくらし おかもと2-16-3 | 電話:0467-44-2218 | くわしいちず |
おやすみの日
きまったおやすみ | 月曜日(げつようび) 祝日(しゅくじつ)の月曜日はあいています。 そのかわり、つぎの平日(へいじつ)をおやすみします。 |
ねんまつねんし |
12月29日から1月3日 |
とくべつなおやすみ |
てんけんや、工事(こうじ)のため、おやすみすることがあります。 |
いつあいているかは、としょかんカレンダーをみてください。
あいているじかん
中央図書館 | 火・水・土・日・祝日 あさ9時30分から、ゆうがた6時まで 平日の木・金曜日 あさ9時30分から、よる7時まで |
腰越・深沢・ 大船・玉縄図書館 |
火・水・土・日・祝日 あさ8時45分から、ゆうがた5時15分まで 平日の木・金曜日 あさ8時45分から、よる7時まで |
いつあいているかは、としょかんカレンダーをみてください。
図書館カードをつくるには
鎌倉市にすんでいるひと、鎌倉市の学校にかよっているひとはだれでも図書館のカードをつくることができます。
図書館で「図書館カードもうしこみしょ」を書いてください。
なまえ、じゅうしょ、でんわばんごう、せいねんがっぴ(○年○月○日)を書いてもらいます。
鎌倉市ではないところに住んでいて、鎌倉市のようちえんやほいくえん、学校にかよっているひとは、かよっていることがわかるものをもってきてください。なにをもってきたらよいかわからないときは、図書館にでんわをください。
(中学生以上から、住所の確認できるものも必要になります)
藤沢市、逗子市、三浦市、葉山町、横須賀市、横浜市にすんでいる人も、図書館カードをつくることができます。
1つのカードで、鎌倉市の図書館どこでもつかえます。
図書館カードをなくしてしまったら
カードはたいせつに、なくさないようにしてください。カードがなくても、「カードわすれようし」にかいてもらえれば、かしだしができます。よくさがしてみてください。
どうしてもみつからないときは、カードをもういちどつくることができます。
図書館にきたときに、カウンターで言ってください。
かりるとき、かしだしきかん
図書館カードをもってきてね。
ひとりがかりられるのは ほん・ざっし・かみしばい 10点までCD、ビデオ、DVDなど 3点まで です。
カードをわすれてしまっても、かしだしはできます。
カウンターで「カードをわすれました」といってもらえれば、カードをわすれたときにかいてもらうかみをわたします。それにかいてください。
2しゅうかんかりられます。
かえす日までによみきれないときは
つぎに予約しているひとがいなければ、1かいだけきげんをのばすことができます。
ホームページやでんわでも、図書館のカウンターでもできます。
のばせるきかんは、はじめのかしだしきげんから2しゅうかんです。
きげんをのばしたい人は図書館トップページからログインをしてください。
図書館にもってきてくれたときは、いちどかえしてもらって、またかしだしすることができます。
カウンターで「この本をもういちどかりたい」と言ってくださいね。
かえすとき
やくそくの日までにかえしてね。
鎌倉市の図書館なら、どこでもかえせます。
図書館がしまっているときは、図書館のそとにあるブックポストにかえせます。
(CD、ビデオ、カセット、DVDはこわれるのでいれないでね)
鎌倉えきの中、大船えきにもブックポストがおいてあります。
かりた本やCDなどをなくしてしまったら
図書館の本やCDは、みんなのものです。たいせつにしてください。
もしなくしてしまったときは、おなじものを図書館に持ってきてもらいます。
おとなの人にそうだんをして、いっしょに図書館にきてください。
本やCDをさがす
ホームページで鎌倉市の図書館にある本やCDがさがせます。
「本やCDをさがす」からさがしてね。
こどもページからさがせる本は、こどもの本だけです。おとなの本もさがしたいときは、図書館トップページからさがしてください。
図書館においてあるパソコンでもさがせます。
さがしている本がみつからないとき、どうやってさがしたらよいかわからないときなど、わからないことがあったら、なんでも図書館のひとにきいてください。電話でもおこたえします。
よやくするには
ホームページでみつけた本やCDは、よやくができます。
よやく…まえもってたのんでおくこと
うけとりたい図書館をえらんでよやくができます。貸出中(かしだしちゅう)のものも、図書館の本だなにあるものもよやくができます。
よやくしたものがよういできたら
よやくした人あてにれんらくをします。
メールアドレスをとうろくした人にはメールで、していない人にはでんわか、はがきでれんらくをします。
1週間、図書館でとりおいています。「○月○日までにきてください」とれんらくするので、その日までに図書館にとりにきてください。
とりにこられないとき、もういらなくなったときは、図書館にれんらくしてください。
パスワードってなに?
よやくするとき、じぶんのかりている本やCDをかくにんしたり、きげんをのばしたりするときは、図書館カードの番号(バーコードのしたにかいてある9からはじまるばんごうです)と、パスワードが必要です。
とうろくのときに、パスワードをわたしますが、じぶんのすきなパスワードにかえてつかってください。6ケタ~15ケタのすうじか、えいごだけがつかえます。
パスワードをわすれてしまったら
図書館のホームページの「ログイン」にある「パスワードをつくりなおす」でできます。
図書館にあるけんさくきでもできます。
でんわばんごうと、せいねんがっぴがあっていれば、あたらしいパスワードにできます。