よんでみない?
おすすめのほん

『青矢号 おもちゃの夜行列車』
ジャンニ・ロダーリ/作
関口英子/訳
岩波書店 2010年5月発行
小学校高学年くらい向き
イタリアでは、子どもたちにプレゼントを持ってきてくれるのは、
サンタクロースではなく、ベファーナというおばあさんのすがたをした魔女です。
年に一度の「ベファーナのお祭り」の前夜。ショーウィンドー中のおもちゃたちは一大決心、みんなで電気機関車「青矢号」にのりこみます。
めざすは、まずしくてプレゼントがもらえないフランチェスコの家!
ゆかいで感動的な冒険と、イタリアの風習が面白いおはなしです。
(2023.11記)
くわしくはこちら(「ほんのないよう」にリンク)
新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)のひろがりをふせぐために、学校(がっこう)が休校(きゅうこう)していた 間(あいだ)、鎌倉市図書館(かまくらしとしょかん)では2020年4月14日から5月31日までおうちにいるこどもたちがたのしめるおしらせを50回のシリーズでつぶやきました。図書館(としょかん)のホームーページでもごしょうかいします。
※Twitterの画像(がぞう)を使(つか)っているので、Internet explorerではみることができません。Edge、Chrome、Firefox、Safariなどでみることができます。おとなのかたにきいてみてね。