行事案内

ブックカーニバルin kamakura 2017に参加しました
平成29年6月10日(土)カマクラの街が「ブックタウン」に変身!
鎌倉には「本」が集まるお店や場所、ユニークな書店や古書店がたくさんあります。地図を片手に、本・人・街との出会いをお楽しみいただけるイベント「ブックカーニバル」の第4会場として参加しました。

第4会場で開催する、4つのイベントをご案内します。

1階 ◎企画展示「鎌倉文士とゆかりの映画」
3階 ◎本づくりワークショップ
    ◎「ツバメ活版堂」がやってくる!
    ◎珈琲野郎

終了しました◎企画展示「鎌倉文士とゆかりの映画」
鎌倉文士ゆかりの映画の原作、ロケ地、エピソードなどを紹介します。

鎌倉市中央図書館所蔵の、日ごろは書庫に納められている希少な本を1階の展示スペースにて展示いたします。
 【期 間】5月30日(火)~6月25日(日)
  休館日:6月12日(月)
 【場 所】鎌倉市中央図書館1階
 【時 間】9:00~17:00(木・金曜のみ19:00まで)

終了しました ◎本づくりワークショップ
 本は、手で作ることができます。 紙を折って、糸で綴じて、表紙をつけて…
手製本の”おもしろさ”をお楽しみください。初めての方でも簡単にできます。
*参加者は、持物不要です。

(1) 三ツ目綴じノート(ソフトカバー)500円
  10時~16時まで開催(事前申込不要)。
  制作時間は20分~30分です。

(2) 三ツ目綴じノート(ハードカバー)1,000円〆切
(活版印刷も1枚できます。)
制作時間は30分~60分です
 ① 10時~11時の間に開始。6名。
 ② 12時~13時の間に開始。6名。
 ③ 14時~15時の間に開始。6名。

 *小学生~体験できますが、目打ちを使います。
  小学生は保護者の方同伴で、ご一緒にお願いします。

☆申込方法
・電話0467-25-2611
・メールkama-lib@kanagawa.email.ne.jp
件名は「本づくり」で、参加希望の方の氏名、連絡先を記載)で鎌倉市中央図書館まで。
満員御礼〆切ました。

☆講 師:本づくり協会サポートスタッフ
「本づくり協会」は、活版印刷や手製本などの本づくりにかかわる技術と文化の継承を目的として、
失われつつある伝統的な本づくりの技術と文化を次の世代に受け継いでいくために、
本づくり学校をはじめとした、さまざまな活動を行っています。

本づくり協会HP→こちら

◎「ツバメ活版堂」がやってくる!終了しました

金属でできた活字を組んで印刷する「活版印刷」。
今回は、「アダナプレス」(小型活版印刷機)で、活版印刷のデモンストレーションを行います。
職人技、紙や活字の美しさをお楽しみください。

☆デモンストレーション(各回30分程度)
 デモンストレーションのあと、「本づくりワークショップ」参加の方(事前申込有の回のみ)に、活版印刷を体験していただきます。

☆講師:ツバメ活版堂
ツバメ活版堂はリン版画工房の活版部門です。
技術も、職人の手による道具類も、目にしなくなりつつある金属活字印刷。
シャープで力強いその金属活字印刷を効果的に、版画やテキストと合わせて表現して残したい。
その願いから2004年、版画工房の片隅でツバメ活版堂は始まりました。
長く使われてきたユーズドの活字などを使っています。



リン版画工房 HP→こちら

1990年、鎌倉市に開設。1996年藤沢市に移転、当初は美術家の加納光於先生の専属工房としてスタートしました。
リン版画工房では、作家・画廊・出版社などから依頼された「版画制作」、一般の方を対象とした「版画教室」、版画を身近に感じていただける美術館等での「出張講座」、版画プレス機や版画ゴムローラーなどの「販売」、作家の方との「共同出版」を行っています。

◎珈琲野郎
終了しました
鎌倉市内で活躍する“珈琲野郎”が、香高い美味しい珈琲をお出しします。
出逢った本と美味しい珈琲で至福のひと時をお過ごしください。
【日 時】 6月10日(土)13時〜16時
豆代カンパ(1杯100円くらいを期待!)をお願いします。

ブックカーニバルへのお問合せはブックスモブロへ

 電話 0467-67-8444 
 メール bookcarnival777@gmail.com
ホームページはこちら